お宮参りの赤ちゃんの正装となる産着については、お母さんや祖父母が気を揉むものですが、意外と無頓着になりがちなのが、お父さんの服装です。
お宮参りの主役である赤ちゃんにどういった服装を着せるかによって、付き添い役のお父さんの服装を合わせることが必要です。
赤ちゃんに、正式な慣習通りの着物の産着を着せる場合には、お父さんの服装も礼服を選ぶことをおすすめします。
お父さんの服装には、スーツ以外のあまりにカジュアルなものを着ることは避けたほうが、神社の昇段参拝などでは無難です。
お宮参りの主役である赤ちゃんに合わせた服装を?
お宮参りの主役である赤ちゃんに合わせた服装を、お父さんやお母さんも選ぶべきで、あまりにカジュアルな服装は避けましょう。
特に、お父さんの服装は、無頓着になりがちですが、お宮参りにはスーツ以外のカジュアルな服を避け、できるだけフォーマルなスーツを選択するべきです。
お父さんの正装には、礼服に白のワイシャツと白ネクタイが一般的なもので、黒い服が礼服というわけではないので、注意が必要です。
礼服がない場合には、黒に近い濃紺などのスーツを選択し、できる限りストライプやカラーシャツは避ける方が無難です。
お父さんの正装には、夏の暑い時期でも、昇殿参拝の時だけ、ネクタイとジャケットを羽織ることが必要です。
主役である赤ちゃんが産着での正装をしているのに、両親がカジュアルな格好といったアンバランスにならないように注意します。
お宮参りの服装には、赤ちゃんとご両親でフォーマルに!
お宮参りの服装には、赤ちゃんとご両親でフォーマルにすることをおすすめします。
お宮参りは、赤ちゃんとご両親にとって、一回きりの行事であり、大抵の場合には記念撮影やスナップ撮影をします。
赤ちゃんが大きくなって、お宮参りの時の残念な写真とならないためにも、ご両親もできる限り、スーツ以外のカジュアルな服装を避けて、フォーマルなものを着用することをおすすめします。
特に、お父さんは、少なくとも濃い色のスーツと白系のネクタイを締めておくことで、スーツ以外のカジュアルな服装を避けることが可能です。
それに、お母さんの服装も、赤ちゃんとお父さんの服装のバランスを考慮した洋服や着物を選択します。
女性であるお母さんには、着物を着るか洋装にするかの選択肢がありますが、ご夫婦で事前に話し合っておくことが、当日のトラブルを避けることにもつながります。
お宮参りの時の服装には、礼服や準礼服を!
お宮参りの服装は、通常、赤ちゃんには産着やベビードレスなどで正装をしますので、付き添うご両親の服装も礼服や準礼服を選択します。
お宮参りに訪れるご家族は、大抵フォーマルな服装をされていますので、くれぐれもスーツ以外のカジュアルな服装は避けましょう。
普段の神社参拝とは違った空間となりますので、緊張する場面もあり、服装まで精神的な負担にしないことが無難です。
主役の赤ちゃんの産着とご両親の服装のバランスを考えたフォーマルにしておけば、必要以上の気疲れがありません。